当公園の利用について、先日「コロナウイルス感染症拡大防止」の対策としてブログでお知らせしていましたが、本日、内容の変更がありましたのでお知らせします。
〇新型コロナウイルス感染症
拡大防止のため、
当施設のご利用はご遠慮ください。
ご不便をお掛けしますが、
なにとぞご理解とご協力をお願いいたします。
佐世保市 公園緑地課
令和2年4月17日 21時
For Preventing COVID-19 outbreaks, DO NOT ENTER this park
2020年04月17日
2020年04月10日
「新型コロナウイルス感染症に関する佐世保市が設置する施設等の対応について」による佐世保市白岳自然公園の対応
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、市が所有する施設等の対応について、お知らせします。
市民の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきますようお願いいたします。
※4月10日現在の対応であり、今後の状況によって変更になる可能性があります。
以上は佐世保市市役所からのお知らせです。(4月10日現在)
https://www.city.sasebo.lg.jp/gyokaku/shisetsu_taiou.html
この佐世保市の施設対応の中で、当佐世保市白岳自然公園について決められた内容は以下のとおりです。
一部閉鎖といたします。
期日は4月18日(土)〜
・ビジターセンター及びキャンプ場は、閉鎖します。
・公園全体は閉鎖できないため、広場等は開放します。
https://www.city.sasebo.lg.jp/gyokaku/documents/shisetsutaiou_gyoumushukusyou_r020410.pdf
なお、キャンプ利用につきまして、
〇 既にキャンプのご予約をいただいてますお客様へ
新型コロナウイルス感染症対策のため、4月18日から5月の連休を含む当面の間、施設を閉鎖させていただくこととなりましたので、たいへんご迷惑をお掛けいたしますが、しばらくの間、ご利用はご遠慮いただき、利用のお取消しをお願いします。安全管理のため、なにとぞご理解ください。
なお、明日(11日)より公園センターよりご予約のお客様に対しては電話にてお知らせさせていただきます。
〇 今後、キャンプ利用をお考えのお客様へ
<利用日が4月18日から5月10日の場合>
申し訳ありません。新型コロナウイルス感染症対策のため、施設を閉鎖しておりますので、ご希望のご予約を承ることができません。ご迷惑をお掛けしますが、ご了承いただきますようお願いします。
広場を利用するお客様は、トイレを利用する場合は多目的広場のトイレを利用ください。
手洗い液、消毒液を設置しておりますので、ご利用ください。
また、急を要する場合は、センターまでご連絡ください。0956-66-9334
常時、管理人がセンター内、若しくは公園内にて待機しております。
なお、最新情報はここでお知らせいたします。
市民の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきますようお願いいたします。
※4月10日現在の対応であり、今後の状況によって変更になる可能性があります。
以上は佐世保市市役所からのお知らせです。(4月10日現在)
https://www.city.sasebo.lg.jp/gyokaku/shisetsu_taiou.html
この佐世保市の施設対応の中で、当佐世保市白岳自然公園について決められた内容は以下のとおりです。
一部閉鎖といたします。
期日は4月18日(土)〜
・ビジターセンター及びキャンプ場は、閉鎖します。
・公園全体は閉鎖できないため、広場等は開放します。
https://www.city.sasebo.lg.jp/gyokaku/documents/shisetsutaiou_gyoumushukusyou_r020410.pdf
なお、キャンプ利用につきまして、
〇 既にキャンプのご予約をいただいてますお客様へ
新型コロナウイルス感染症対策のため、4月18日から5月の連休を含む当面の間、施設を閉鎖させていただくこととなりましたので、たいへんご迷惑をお掛けいたしますが、しばらくの間、ご利用はご遠慮いただき、利用のお取消しをお願いします。安全管理のため、なにとぞご理解ください。
なお、明日(11日)より公園センターよりご予約のお客様に対しては電話にてお知らせさせていただきます。
〇 今後、キャンプ利用をお考えのお客様へ
<利用日が4月18日から5月10日の場合>
申し訳ありません。新型コロナウイルス感染症対策のため、施設を閉鎖しておりますので、ご希望のご予約を承ることができません。ご迷惑をお掛けしますが、ご了承いただきますようお願いします。
広場を利用するお客様は、トイレを利用する場合は多目的広場のトイレを利用ください。
手洗い液、消毒液を設置しておりますので、ご利用ください。
また、急を要する場合は、センターまでご連絡ください。0956-66-9334
常時、管理人がセンター内、若しくは公園内にて待機しております。
なお、最新情報はここでお知らせいたします。