スマートフォン専用ページを表示
高原カフェ店長の厨房日記
佐世保市北部、白岳のカフェから高原の風に乗せてつれづれ日記をお届けします。
検索ボックス
<<
2022年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(05/02)
公園をご利用いただく時のお願い
(05/02)
キャンプ場のご利用時間につきまして
(04/16)
キャンプ利用していただく時のお願い
(03/04)
新型コロナウイルス感染症の蔓延(まんえん)防止の解除のお知らせ
(02/15)
新型コロナ感染症の蔓延防止として、ご利用制限の延長につきまして。
最近のコメント
10月17日、素敵なキャンプ者が来ていただいてます。
by (04/17)
10月17日、素敵なキャンプ者が来ていただいてます。
by 利恵 (01/22)
多目的広場前のセンターのトイレです。キャンプ利用者様が多く利用いただいてます。
by (10/17)
多目的広場前のセンターのトイレです。キャンプ利用者様が多く利用いただいてます。
by ちゃろ (10/04)
星空観測会の開催☆8月12日(月)21時より
by 大坪 恵子 (08/12)
タグクラウド
カテゴリ
日記
(30)
カフェ
(17)
イベント情報
(87)
白岳の自然
(74)
その他 つれづれ
(17)
看板犬ロン
(69)
公園のスタッフ仲間たち紹介
(3)
ギャラリー
(7)
お客様の為に施設管理をしています。
(6)
キャンプ場
(52)
ひとりごと
(1)
お知らせ
(18)
素敵なキャンプ者紹介
(2)
施設の管理状況
(4)
過去ログ
2022年05月
(2)
2022年04月
(1)
2022年03月
(1)
2022年02月
(1)
2022年01月
(3)
2021年09月
(2)
2021年08月
(20)
2021年07月
(1)
2021年03月
(5)
2020年10月
(4)
2020年09月
(3)
2020年08月
(1)
2020年07月
(1)
2020年05月
(2)
2020年04月
(2)
2020年03月
(6)
2020年02月
(2)
2019年10月
(2)
2019年09月
(1)
2019年08月
(1)
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
夏のキャンプに備えて、常設テントサイトも整備完了です!
|
TOP
|
昨年の白岳での流星写真(松本さん撮影)
>>
2013年07月14日
星空観測会の開催☆8月12日(月)21時より
ここ白岳高原の多目的広場でベルサウス流星群の観測会を開催します。
長崎県天文協会の松本講師から天文知識の習得も兼ねて皆様ぜひ集合してください♪
(2001年しし座流星群ギャラリー(2)から引用させて頂きました)
posted by 店長 at 00:15|
Comment(1)
|
TrackBack(0)
|
看板犬ロン
この記事へのコメント
おはようございます。
今年のペルセウス座流星群の観測会は
やはりコロナの影響で開催されないのでしょうか?
Posted by 大坪 恵子 at 2020年08月12日 08:06
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/70892144
この記事へのトラックバック
今年のペルセウス座流星群の観測会は
やはりコロナの影響で開催されないのでしょうか?